こんにちは!きったんです。今回はステラウォークの使い方と1カ月あたり円換算でステラルーメンがどのくらいもらえるのか私の事例を踏まえお話ししていければと思います。
ステラウォークとは
Hisanaga Kuroda無料posted withアプリーチ
今年1月よりスタートした暗号資産のステラルーメンが歩くだけでもらえるといったアプリです。
ただ、歩くだけで無料で暗号資産もらえるとは怪しいと思った方もいるのではないでしょうか。
そこで、はじめにビジネスモデルを紹介しておくと、歩いてステラルーメンをゲットする際に広告を見ると運営側に収益が入る仕組みとなっています。つまり利用者が増えれば増えるほど収益性も上がり僕たち利用者にもステラルーメンの還元が大きくなる可能性があるということです。

歩いてポイ活(暗号資産活)始めませんか?
⚠️そんな可能性のあるステラウォークですが、現在はAndroidは対応しておらず、iphoneのみの対応となっています。
ステラウォークの使い方


画像のように1500歩、3000歩、5000歩、8000歩ごとにカプセルがあり、カプセルを割って入手することができます。
❶使い方はアプリをダウンロードしたのちにヘルスケアのアプリと連携させます。
❷連携が終わると、歩いて歩数に応じてカプセル部分をタッチし割ってジェムを保存します。⇨保存しただけだとまだ入手できていないので注意が必要です。
❸保存が終わるとそのまま獲得or広告を見て2倍獲得のどちらかを選択しますゲット!(広告は5秒〜30秒で短いので隙間時間を利用してみるのをおすすめします)
❹毎日これを繰り返して月末までに集めたジェムを月初にまとめて受け取ることが出来ます。
ステラルーメンの受け取り方
はじめに、その月に集めたジェムを翌月月初に引き出す形式で月の途中で引き出すことはできないです。
ステラルーメンの受け取りにはステラルーメン取り扱いのある4つの仮想通貨取引所のうち1つ口座開設が必要となります。
- Coincheck
- GMOコイン
- bitFlyer
- bitbank
https://coincheck.com/ja/registrations
僕の場合Coincheckを使っているのでCoincheckでの受け取り方について解説します。
Coincheckでの受け取り方
❶コインチェックの取引アカウントにログインし、暗号資産の受取をクリックします。⚠️アプリではできないのでマイページログインが必要です!


❷Steller Lumens(ステラルーメン)を選択します。


❸アドレスとメモをそれぞれコピーしてステラウォークの交換申請のアドレスとメモ欄に貼り付けます。




利用規約に同意し確認をボタンを押したら、ロケットが出現します。上にスワイプしてくださいと出るのでスワイプすると送信完了です。
ぶっちゃけどのくらいもらえるのか?




画像にあるように1ジェム0.00829(1ステラルーメン=約20円)なので0.1658円相当になります。
まず僕の結果ですが、2月平均して4500歩ほど毎日歩いていたようで532ジェム=4.41023ステラルーメンを獲得(すべて広告を見て2倍ゲット)しました。



日本円にすると約88円ですね!




先月2月の最大値
最大もらった方が1286ジェムで10.660894ステラルーメンなので日本円で約213円です。
僕の平均歩数の倍つまり日当たりの最大値8000歩を毎日歩いてジェム獲得時に広告も徹底してすべて見た結果ではないかと想像できます。



健康で継続的で素晴らしいですね
正直多いとは言えない額ではありますが、ノーリスクで獲得できる&健康にもいいと思えばすごい画期的なアプリですよね。
ステラウォークまとめ
- 歩くだけで暗号資産がもらえる
- 受け取りは仮想通貨取引所の口座開設が必要
- 先月最大獲得の値は日本円で約213円
- 利用者増加で最大獲得値が増える可能性あり
いかがだったでしょうか?ポイ活もポイントではだけでなく、暗号資産でもらえる時代になったんですね。これをきっかけに暗号資産投資を始めてみるのも1つの選択肢にいててみてはいかがでしょうか。
今回の記事が少しでも役に立てたなら幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント